イトオテルミー療法は、伊藤金逸医学博士が1929年(昭和4年)に発明した約90年の歴史を持つ民間療法です。
イトオテルミーの「イトオ」は伊藤金逸 博士の姓を由来に持ち、
また「テルミー」はギリシャ語系の言葉で温熱を意味し、伊藤が発明した温熱を利用した療法を表しています。
テルミーで自然治癒力を引き出すお手伝い
テルミーのぬくもりと香りは、優しくおだやかです。
身体だけでなく心にも作用するので、心地よくゆるんでリラックスできます
テルミーが与えるぬくもりと刺激と香りは、私たちが本来持ち合わせている自然治癒力を引き出し、自律神経のバランスを整え、免疫力を上げ、血流やリンパの流れを促進します。
それにより病気の予防、疲労回復、筋肉のこりをほぐす、神経痛や筋肉痛の痛みの緩解、胃腸の働きを活発にする、皮膚の痒みや炎症を抑える、健康増進を図る、などの効果を発揮してくれます。
*******************
どんなことをするの?
テルミー線と呼ばれる数種類の植物成分からできた線香に火をつけ、
冷温器と呼ばれる2本の金属管の中に入れ、マッサージするように全身を摩擦していきます。
基本は脱衣で(ショーツはつけておきます。ショートパンツなど履いていただいても大丈夫です)頭、お顔からつま先まで全身に施術していきます。
(着衣で出ている部分だけの体験テルミーも可能ですのでご相談ください。)
刺激を与えず、熱と光と煙を届ける「スコープ」という器具を使った施術もあります。
傷や痛みがあるなど直接触れられない部位にも施術できます。
*******************
赤ちゃんからお年寄りまで
誰でも安全に簡単に使えて、副作用もなく、薬と併用しても問題ありません。
※イトオテルミー療法を過信しすぎず、医療の適期を失わないことが大切です。
症状の継続または増悪が見られた場合には、すぐに医師の診察を受けましょう。
*******************
どこで受けられるの?
温熱刺激療法イトオテルミー モモ療術所
大阪環状線・地下鉄鶴見緑地線
「大正駅」徒歩3分
大阪市大正区三軒家東1丁目(詳しくはご予約後にお伝えします。)
サロンではなく、自宅の一室での施術となります。お子様連れママさんも大歓迎です。
ベッドに上がりにくい方は布団でも施術できます。安心してお越しください。
施術日…
月〜金
・13:00〜14:00
・14:00〜15:00
木・金のみ午後あり〼
・16:00〜17:00
・17:00〜18:00
火のみ午前中あり〼
・9:00〜10:00
・10:00〜11:00
・11:00〜12:00
※変更が出ることがあります。詳しくは公式LINEよりご確認ください。

上記以外でも、ご希望ございましたらご相談ください。
女性専用/完全予約制
施術時間…全身テルミー
カウンセリング、お話、お着替えも含め60分枠でご予約お取りします。
施術料金…全身テルミー
【会員価格】
大人¥5,000
中高生¥3,000
小学生¥2,000
乳幼児¥1,000
【非会員価格】
非会員の方でも施術可能です。
家庭での健康維持のためにイトオテルミーの器具を使いたい場合、イトオテルミー親友会に入会していただく必要があります。
大人¥6,000
中高生¥4,000
小学生¥3,000
乳幼児¥2,000
お支払いは現金またはpaypay(クレジットカード不可)でお願いします。